2019年4月30日火曜日

初めての

今日(4/30火)のこと。     雨      仕事

さすがに連休中の朝早くは走っている車はほとんどなく、出勤ドライブは気持ちが良かった。
晩飯は小生が作った。それが平成最後の記念ということだ。まあ、滅多にしないことだから、やればいつでも記念日気分なのだ。

今日の虫
家の下の草っ原で4/28に写した。ただのアブかハエと思っていたらハナアブ科のキンアリスアブのようにある。蟻の巣に居候したりする虫で好蟻性昆虫というのが居る。
丸山先生や小松先生らの共著(アリの巣の生きもの図鑑、P86)に出てくるキンアリスアブと同じものかと思うのだが、元より素人の身で写真だけでは分からない。写真を撮ったときには全く分からなかったが、調べているうちにそうではないかと思った次第。これがもしそうなら小生にとって初めて写真に撮った好蟻性昆虫だ。

仕事と虫

今日(4/29月)のこと。     雨       仕事

大型連休中もはセンー交代で動かさなければならない。そういうことで仕事だった。しかし、朝早い出発は前日の寝不足が祟って眠かった。
帰って、下の草はらで虫観察。
           クロムネハバチの♀(触角の先端が白くなっている。♂は真っ黒) と思う


2019年4月28日日曜日

釣り大会

今日(4/28日)のこと。     ☀のち☁      仕事休み

椎葉の釣り大会に行った。一人で。2号のヤツも一緒に行くはずだったのだが、今朝、2時半に起こすも目が覚めず、行くのか行かんのかと問うも、じっちゃいが決めてくれと言う。じっちゃいは行くがお前がどうするかじゃがと促すも、ムニャムニャ ーーーと意識が入らなかった。生餌を用意していたのでバカモノを残して一人で出かけた。睡眠時間3時間あるなしだったが、特に帰りは「絶対居眠り運転はしない」と大声で気合を入れて現地を出たことが良かったのか、眠気一つ覚えず安全運転で帰宅した。

今年はどうしたものか(風さんも日記に記されているように)、去年に比べ人出が少なく釣り場はスカスカ状態だった。そうなれば踊り食い状態と言ってもいいところなのだが、釣り始めだけ勢いよくつれたものの、一通り連れたらパタッと竿の動きが止まり、釣り手は煙草を吸ったり飯を食ったり状態。小生の居場所が良かったのか、それともコイツは下手糞だからここなら安心と思ったのか、ヤマメがワンサカ目の前の深みに集まって、ひたすら狙うも一向に連れず、周りからも一人二人と集まって、群れている魚を釣ろうとやって来るも10分、15分に一匹程度しか釣れなかった。諦めて帰る人が続出し、小生も納竿して帰路に就いた次第。先にも書いたように、居眠りすることもなく帰り着いてほっとした。しかし、3箱買った餌は2個余ってしまった。さてどうしたもんかである。半分以上釣り残したままだ。帰り際に主催者に尋ねると、一月くらいは釣れますよとのこと(許可証は要るが)。ウ~ムの心なのだ。

2019年4月27日土曜日

1号参観日

今日(4/27土)のこと。     ☀      仕事休み

土曜日、1号は参観日でいつものように登校した。そして爺さんも後を追うように学校に出かけた。参観が目的ではない。1号の担任の先生は生物の担当で、以前、小生が虫を採集したもののいくら調べても名前が分からず博物館に持って行ったことがあった。そのとき応対していただた学芸員の先生が転勤で高校勤務になり、今回、1号の担任になられた次第。昨夜、明日の授業参観は何の科目かと1号に訊くと、担任の先生が「宮崎の自然を考える」という講演会みたいな授業をやるって、と言うので、じっちゃいも聞きたいなあと言うと、「来たら」と言う返事で出かけた次第。教室ではなく大きな部屋で、生徒といっしょに座って、時間の最初には起立、礼、と生徒と同じようにして参加した。干潟の小さな虫などマイナーな生物ばかりだったので生徒の反応は芳しくなかったが、じっちゃい的には興味深く面白かった。県内のことにも関わらず知らないことばかりだった。地元の川の河口の生物のこともへえ~ものが結構あってあっという間に時間が過ぎてしまった。

記録として、授業中に出て来た生物の名前を残しておこう。聞き取りなので間違いがあるかもしれない。

1トンボエダシャク 2ウメエダシャク 3ウスバキトンボ 4アサギマダラ 5キオビエダシャク 6ヤシオサゾウムシ 7ハイイロゴケグモ 8ミシシッピーアカミミガメ 9オキナワキノボリトカ

ゲ 10ソウシチョウ 11ボタンウキクサ 12アマミサソリモドキ 13ハマグリ 14マテガイ 15アサリ 16マメコブシカニ 17ノコギリガザミ 18フタハピンノ 19シオマネキ 20ハクセンシオマネキ 21

コメツキガニ 22オサガニ 23ヒメヤマトササガニ 24ニホンスナモグリ 25テッポウエビ 26ハサミシャコエビ 27ウミナナフシ 28イソシジミ 29ムラサキイガイ 30ウミニナ 31タケノコカワニナ 32

トビハゼ 33ワラスボ 34イソメ 35イトメ 36チロリ 37ミズヒキゴカイ 38ムギワラムシ 39ヤマトカワゴカイ 40ヒメヤマトゴカイ 41ミナミゴカイ 42アカウミガメ 43ヤッコソウ 44カモシカ

※記録が追い付かず書き漏らしたもの、記録したもののなんと書いたか本人でも読めないものがあって、授業ではおそらく60種類以上の説明があったようにある。この歳だから既に忘れるばかりで、明日になったらほとんど忘れてしまっているのだろう。聞き取ったものでも間違って記録したものもあるはずで、正しい種名かどうか怪しいと思う。あくまで個人的記録ということだ。

そうそう、名前が分からず博物館に持って行った昆虫は「タイワンオオテントウダマシ」と現1号の担任の先生から返事があり、博物館に標本がないということで寄贈した。

2019年4月26日金曜日

チュウチュウ

今日(4/26金)のこと。      曇りのち☀     仕事

夕方青空が残っていたのでタネが熟してきた菜の花を引き抜いて、辺りに種子をばら撒いた。劣勢因子が出ているような株もあって来春どのくらい発芽するか分からないが、ゼロということはないだろう。今日ばら撒いた種子より多く採取して乾燥してるので、秋になったらばら撒くつもりだ。

今日見た虫
地区のゴミ集積所の横にしだれ柳が植えてある。近くのカイコに詳しい方がもうだいぶ前に植えられたもので、みんなで管理している。

その木の葉っぱに一匹のアブが居た。シオヤアブにしては時期が早いし、えらく毛深いので調べてみるとオオイシアブというらしい。特に珍しくも無い所謂普通種だそうだ。写真を見て何か加えているのが分かって、よく見るとコメツキの仲間のようだ。チュウチュウ体液を吸い取る、いやらしい食べ方をするのだが、こういう生活だから仕方ない。それにしても、顔中毛むくじゃらで、一見、アラーキーを思わせる風貌だ(主観)。

いつもと違う

昨日(4/25木)のこと。      曇り      仕事

知らない間にエゴノキの花が咲いている。エゴノキの花が咲くといろんな虫がやって来て、少し離れたところにいても羽音がうるさいほどになるが、今年はほとんど虫が来ていない。ということは、蜜が出ていないからか?蘭の花が咲いたので山に置いているハチウトの傍に置いても、いつもの年のようにハチはやって来ていないどころか、素通りして他のウトの方に入居している。今年はどうもいつもの年と違うようにある。そういう変化があるというのが自然なのかもなあ。




2019年4月24日水曜日

むし

今日(4/24水)のこと。      雨のち☀       仕事

午前中、一時激しく降ることもあったが、お昼を境に回復してきて夕方は陽が照った。
帰って、下の草原で虫探し。

今日見た虫
                 ねむの木の新芽に居たジョウカイボンの仲間

               

2019年4月23日火曜日

年号

今日(4/23火)のこと。       曇りのち小雨       仕事休み

休みを利用して免許証の更新に行った。大型連休も近いし混んでいるかと思ったら、スカスカで良かった。ところで、貰った新しい免許証の有効期限は平成36年となっていた。もうほぼ一週間で年号が変わることが分かっているのに施行されていないから仕方ないのだが、5月が誕生月なので何も早くすることはなかったのだ。逆に平成36年まで有効という免許を持っている方が珍しいだろうから、まあいいか。

下の草っ原の桑の実が色づいて来た。
                         食べごろになるのはまだ当分先だな。

今日、見た虫
                 2号によれば、フタイロカミキリモドキというらしい。


ダメだ こりゃ!

昨日(4/22月)のこと。      ☀        仕事

仕事から帰ると、カミさんが「1号が飼っている赤味噌が食欲がない」と言う。エサはチューブに入った人工飼料なので飽きが来たのだろうと、下の草っ原でコオロギを獲ってきて与えた。
               目の前に「餌」を置いても見ているだけで何の反応もない。

                        「ナヌ!」

                        その気になるも

                       寸でのところで逃げられて

                           捜して

                         追いかけるも


                          また逃げられて


            2時間経ってもまだ捕まえられず、餌は真ん中でたたずみ、家主は疲れて戦闘意欲を失くし

                    餌は隙を見て飼育箱を脱出、そしてカミさんに保護された。






2019年4月21日日曜日

カヌー

今日(4/21日)のこと。     ☀      仕事休み

カヌーをやりにhibisum、2号と綾南川に出かけた。時間の少し前についたので誰も来ていなかったのでしばらく待つことにして、車に積んでいた捕虫網を持ち出して河川敷で遊んで誰か来るのを待つも、とうとう一人も来られず(主催者も)、仕方なく帰った。多分10時20分くらいまで待ったがな、もう少し待つべきだったかもしれないが、まあ、こういうこともあるのだろう。またの機会としよう。


2019年4月20日土曜日

今夜の月

今日(4/20土)のこと。     ☀      仕事

仕事だけでほとんど何事もなかった。夜11時頃、そういえば今夜の月はどうだろうと思い窓から外を見ると、昨日と同じような月が出ていたので2号のカメラで写してみた。2号のカメラを使ったのは、映りが違うか試そうと思っただけのことだ。

2019年4月19日金曜日

平成最後

今日(4/19金)のこと。       ☀      仕事休み

朝のうちに菜の花の種子を採集した。まだ取り残しはだいぶあるが、今日で最後にした。おそらく2キロくらいは採集できた。元々こぼれタネが勝手に花を咲かせその種を採集して撒いた花なので、劣勢遺伝の種も混じっているだろうから発芽率も悪くなっているだろう。果たして2キロの種、何粒あるか分からないが、このうち何パーセントが芽を出してくれるだろう。全て成り行きだ。

近頃、何かにつけ平成最後という言葉を耳にするが、今夜は平成最後の満月だそうだ。そう聞いて、庭に出て写真を撮った。


2019年4月18日木曜日

久しぶり散歩

今日(4/18木)のこと。         ☀        仕事

夕方、久しぶりに散歩に出かけた。ときおり市会議員の選挙カーの音が聞こえてきた。
ここいらの田んぼはほとんど田植えが終わった。

2019年4月17日水曜日

楽しい草刈り

今日(4/17水)のこと。     ☀のち小雨       仕事休み

昨日買った刈払機で草っ原で草刈りをやった。ブイブイとエンジンを回して実に気持ち良かった。刈っている最中からカラスやムクドリがやって来て出てくる虫や草の種を漁っていた。奴らが来て喰い荒らすだろうと、虫の隠れる場所を考えて少し長めに切り払った。

裏の柿の木の下に十二単(アジュガ)が咲いていた。


噴火が小さくて何より。

草刈機

昨日(4/16火)のこと。
     ☀     仕事休み
草刈りをやっていたらエンジンはブンブン回るのに急に草が切れなくなった。歯の取り付けが甘かったのかと思い締め直して再開するも切れが戻らないのでヘッドのギヤが擦り減ってダメになったと分かった。エンジンはダイヤフラムポンプに少し難はあるものの今のところ一発始動するので、ギヤケースだけ換えようかと思ったが、長年使っているので思い切って新たに買い直した方がいいだろうと早速ハンズマンに出かけ調達した。帰って直ぐに試し切りすると、やっぱ新品はスパスパ切れて気持ちがいい。ギアケースの互換品をネットで検索するといろいろあるようなので、そのうち修理してナイロンコードと歯を別々の草刈り機に取り付けておけばパッと使えるのではと。

夕方、センターの歓迎会で約60キロ離れたセンター近くの会場に出かけた。ノンアルで過ごして一次会でとっとと帰って来た。

2019年4月15日月曜日

今日のタラの木

今日(4/15月)のこと。      ☀        仕事

特段のこと何も無し。

下の草っ原のタラの木

2019年4月14日日曜日

曇りのち雨

今日(4/14日)のこと。         曇りのち昼から☂       仕事休み

せっかくの日曜なのに朝から曇り空、下の草っ原に下りてみるも虫一匹飛んでいなかった。昼早々に雨が降り出し、外に出られなかった。
                      桑の実

2019年4月13日土曜日

休日は青空産業に限る

今日(4/13土)のこと。     ☀     仕事休み

午後、1号用務で市内に出た以外はほぼ青空産業をして過ごした。

我が家のビワ、だいぶ大きくなってきた。

これも我が家の八重桜

イモカタバミ 他のカタバミ属と同じようにヤマトシジミの食草なので、抜き取らず大事にしている。だいぶ増えて来た。


昨日(4/12金)のこと。     ☀ときどき☁      仕事

一日遅れの日記を書こうとブログを開いて、さて、昨日(前日)は何て書いたかなあと前の日の日記を見ると、「イチジクと金束子」と題をつけて書いていた。なんかオカシイ、イチジクはあそこらには生えていない。それで間違いに気が付いた。読まれ方で、また間違ってるぞ、じっちゃい大丈夫かと思われた方もいらっしゃるに違いない。ナンデ桑の木がイチジクになるのか??? 確かにカミキリムシはイチジクにも穴を開けるから金束子はイチジクにも応用できるのだが、写真まで付けて書いているのにいつの間にか桑がイチジクになってしまっていた。そういうことで訂正はしたものの、やっぱ始まったな。

そして改めて昨日のことなのだが、特別何もないなあ。そうそう、仕事帰り、都農の山おやじのところに寄って、置いてもいいと言ってくれたハチウトを置かせてもらった。遠くに海が一望できる一等地、なのだが広くてどこに置いていいのやら。どこでもいいと言ってはくれるのだが、それなりに向き不向きがあるから、東、南向きでできれば西日が当たらなくて、バックに大きな木か岩があって直接強い風が当たらないところとなると広いだけに難しい。以前仕掛けた分を含め4つになったが、親父はまだ仕掛けろと言う。親父はここにログハウスを建てるつもりだ。建てたらミツロウを塗りたいのだそうだ。そのミツロウを確保しようという魂胆だ。蜜はいらんからミツロウをくれと。あと一つ二つ置くことになった。果たして入居してもらえるかだが、どうも皮算用の方が先を走っている。もうじゃんじゃん分蜂していい頃なのだが、今年は例年になく遅いようにある。

我が家近くのお宅のイペー

2019年4月11日木曜日

桑の木と金束子

今日(4/11木)のこと。     曇り    仕事休み

カミキリムシは桑やイチジクの木の根元付近に穴を開ける。穴を開けられた木は枯れてしまうことがある。我が家下の自主管理に2メートルちょっとの桑の木がある。今、花が咲いて小さいながら実も付いている。そうなると、昔懐かしい桑の実を喰ってみたくなった。心配なのがカミキリムシだ。どこかで聞いた話、木の根元を金束子で覆うとカミキリムシが寄り付かないらしい。その話をカミさんにすると金束子を買って来てくれた。なので、早速根元に巻き付けてみた。

今日見た虫、撮った昆虫
タンポポ林のモンキチョウ

2019年4月10日水曜日

花と虫

今日(4/10水)のこと。     曇り     仕事

今日写したモノ
           アザミの花、バックは田植え前の田んぼ 

                   ベニシジミ

昨夜はたっぷりと雨がったが、傘のおかげでもあって葉っぱから落下しているモノもなく安堵した。

2019年4月9日火曜日

幼虫と傘

今日(4/9火)のこと。    ☀のち☁     仕事

仕事から帰って、昨日食木に移した蝶の幼虫を観察。生きているのかそうでないのかさっぱり動かない。そのうち動くだろうと信じてこのまま様子をみることに。問題は今日夜から明日にかけて結構な量の雨が降るとの予報、もう降りだしているようだ。強い雨じゃ死んでしまうとカミさんは心配して、幼虫の居るネットの上に傘をさしかけたらどうかと言い出した。自然に降る雨だから成行どおりで言いと小生が言うと、どうしても被せてやると一人で使わなくなった古い傘をかけ始めた。そうなるとしらん顔もできず、結局やることに。

風で飛んでしまわないように紐で括り付けて結構手を喰った。出来上がったのを見届けてカミさんは家の中に。「オイ、何か忘れてやせんか。有難うはどうした」。

2019年4月8日月曜日

蝶の幼虫を食木に移した

今日(4/8月)のこと。     ☀     仕事

仕事から帰って、蝶の幼虫の食木の葉っぱがそろって来たので、採集して保管していた幼虫を移してやった。

NOAA

1号、今日から新学期。

2019年4月7日日曜日

昨日、今日のこと

昨日(4/6土☀仕事休み)、今日(4/7日☀仕事休み)

昨日は1号と金魚の絵を見に出かけた。そして夜は地区役員の年度最初の顔合わせがあって公民館に出かけた。

今日は、今年第一回の草刈りを始めた。今の時季、伸びているところもあればそうでないところも。なので、伸びている部分だけをやった。ああ、それと夕方6時過ぎになって県会議員選挙の投票に出かけた。

2019年4月5日金曜日

新学期

今日(4/5金7,8)のこと。    曇りのち小雨      仕事

2号、今日から新学期。夕飯の後、記念に身長を測ってみるかと促して測ると丁度171センチ。2,3日前、服がどれも短くなって着れなくなったので爺さんが買い物に連れて行った。そのとき、ウエストを測ってもらったら63センチ。店で一番細いズボンは73センチで「すいません、これ以上細いサイズは置いてません」と丁寧に断られた。仕方なく子供服の店で買ったのだが、子供服は前のチャックが付いてない。中二になったというのに前にチャックも付いてないズボンをはかなくてはならないのだ。ズボンは子供用、上は大人用だ。それにしてもひょろっとしている。

2019年4月4日木曜日

2号頭髪カット

今日(4/4木)のこと。     ☀       仕事

仕事から帰って、明日から新学期の始まる2号の頭髪を刈ってやった。夜、地区の中学校用務で出かけた。

2019年4月3日水曜日

ナア~ンとも

昨日(4/2火☀)のこと、今日の(4/3水☀)こと。

約2,3週間くらい前?から時々心臓がパタついて不快な感じがすることがあって、2月に心臓病センターで合格のお墨付きをもらったところなので、さて、どうしたもんか様子を見ていた。つまり、一過性でそのうちいつの間にか収まってくれるのではと期待しながらいたが、収まりそうになかったので1日に掛かりつけを受診し、今日、心エコーと負荷心電図をとってもらった。三尖弁あたりにもしかしたら異常があるのではと思ったりもしたが、検査が終わって結果を聞くと、ナア~ンともありませんだった。あまりにあっさりだったので、ただ、ありがとうございました、で帰って来たが、じゃあ、あの脈がとんだり不快感はなんだと合点がいかないのだ。もちろん薬は無しだ。

2019年4月1日月曜日

4月1日

今日(4/1月)のこと。     ☀     仕事

いよいよ新年度。そして、今日は新しい年号が決まった。というのは、どこでもここでも、どのブログでもSNSでも今日は載せているだろう。いいとか、悪いとか、気に入る、気に入らないいろいろあるだろうが、自分的にはこの元号が最後だろう。これ以後の年号は目にすることはないだろうということだ。「だろう」というのは、実際には一月後になるのだから何が起きるか分からない。それと、世の中の動きにそうは関心が無くなってきたというのもある。平和で家族が笑顔で暮らせ、穏やかな時代が続くことを願うのは年号や時代に関係なくということだろう。