2016年8月22日月曜日

降らんかねえ

今日のこと。    仕事休み。

昨日の新聞では今日は雨が降るような予報が載っていた。それに期待して昨日のアジサイの水やりをしなかったら、朝から雲一つない天気、完全に誤報だった。なので、朝飯を済ませてすぐに水やりをした。2号の希望で法面に植えているキジョッランにも水をやった。台風は近くまで来ているらしいが、あめの降らない日が延々と続いている。県内山間部は毎日のように夕立が降ってるようだ。台風10号は消滅するような気配だったが、今夜の天気予報は発達するようなことも言っていた。

オリンピックが終わった。今朝の新聞に細工がしてあった。

2号は登校日で午前中静かだったので、昨日に続いて深度合成をやってみた。
2号によるとオオシワアリというらしいが、似ているのがいるらしいので自信のほどは?実物は3ミリくらい。



ゾウムシ、これも似たのがワンさといるらしく、2号もこれというヤツに行き当たらないようだ。3.5ミリくらい。

工作

昨日(8/21日)のこと。  

前日石崎浜で採集した小昆虫、2号が悪戦苦闘しながら写真を撮っていた。

3ミリくらい、2号によるとクロオビホソアリモドキというらしい。

大きく拡大するとピンボケが酷くなり、これが十数枚撮った中で一番いい写り。

深度合成機能のあるデジカメを使うにも手持ちでは難しいので、被写体とカメラの間にピントが合うくらいの隙間を作ろうと考えた爺さん。目を付けたのが
直径5センチ、高さ2センチちょっとの合成樹脂容器、普段は標本の展翅用の待針を容れる容器として使っている。

これに穴を開けて


被写体までの距離(高さ)は容器の方がいいか

蓋の方がいいか分からなかったので、両方に穴を開けた。

カメラを載せると
こうなって、
蓋の方はこの高さ。

低い方(蓋)を使って、フラッシュ代わりに2本の懐中電灯を前後から照らして撮った写真が
コレ。 拡大の方は期待したようになったが、もう少し照明に改良の余地ありだな。