2019年9月30日月曜日

あっという間に

今日(9/30月)のこと。       ☀のち☁

今日で9月も最後になってしまった。あっという間に月日は過ぎてしまう。というような書き出しの日は、そう、手持ちの話題がないのである。素直に「こともなし」ということで「おしまいに」しよう。

2019年9月29日日曜日

地区用務

今日(9/29日)のこと。      ☀のち☁のち小雨

来月予定の地区の催し物の準備で近くの一ツ葉海岸を役員一同で歩いた。
遠くにある台風の影響があるのか、時折りコンクリートブロックの上に打ち上げる波が来ていた。




砂浜は足場が悪く反発力がないので結構脚に来た。午後はゆっくり昨日のアイルランド戦のビデオを観て過ごした。

2019年9月28日土曜日

勝った!

今日(9/28土)のこと。       ほとんど雨

ラグビーワールドカップ、まさかのまさかでアイルランドに勝った。いやぁ、びっくりした。ワールドカップ前に南アフリカ負けていたので、その格上のアイルランドには無理かと思っていたので存外の喜びだ。世界2位を破ったのだから本物だ。もう奇跡じゃないな。サモア戦が楽しみだ。

とうとう台風になった。コースも発表になっている。当初のヨーロッパ中期予報センターの予想コースにほぼ近い。災害が起きないことを願うだけだ。

2019年9月27日金曜日

予報

今日(9/27金)のこと。      曇り時々雨


明日には新たな台風が誕生するそうだ。その進路は昨日は予報機関ごとにバラバラだったが、ここに来て予報がまとまってきたようにある、まだその主の台風は誕生していないのにである。17号に似たコースという予報、そうか。となると、当地は竜巻の恐れ有りか?予報がいい方に外れますようにと願いながら寝るとするか。

2019年9月26日木曜日

猫の相手を

今日(9/26木)のこと。      ☀のち雨

何を書こうかと考えていると、ガブがそばにやって来てキーボードに載せている指に噛みついてきやがった。こうなったら始末に負えない。ということで、ネコの相手をしてやることにします。以上で今日は終わり。

2019年9月25日水曜日

まだバラバラ

今日(9/25水)のこと。    ☀

また天気が悪くなるそうだ。フィリピンの東で台風ができる気配だ。月が替わったころやってくる?らしい。「?」なのは予想機関ごとにコースがバラバラで定まっていないから。気象庁GSMモデルは西進して大陸へ。米国GFSモデルは先島諸島付近を通過して東シナ海を北上。ヨーロッパ中期予報センターは沖縄から九州の東側を通るコース、のように三者三様なのだ。いずれ予報もまとまってくるのだろうけど、マッポスでこなければいいのだが。今のところ月末から来月一日ころのようだ。

2019年9月24日火曜日

ロケット  世界ゴリラの日

今日(9/24火)のこと。     雨のち☀

小雨の降る中を出勤した。その雨も午前中のうちにあがり午後はいい天気なったが、夕方は曇り空に戻った。

今夜というか明日になってすぐ、午前1時5分5秒だったか?その頃に打ち上げられるが、とても付き合えない。hibisumは今回はどうするのだろう?毎回成功しているので、エンジンに点火の前に他のものに火が付かなければ今回も成功するだろう。夜の打ち上げはよく見えるし炎が美しいから見たいのだけど、仕事があるからなあ。

2019年9月23日月曜日

草刈り考

今日(9/23月)のこと。           ☀のち☁ 少し雨も降った

午前中、カラリと晴れたいい空が広がった。台風の関係で延期になった運動会をやっているのか、遠くから風に乗って音が届いてきた。
お昼近くになって今年10回目の草刈りを始めた。今日のところは全体の一割くらいか?草の中に遅咲きの彼岸花の仲間が芽を出して来ているし、菜の花の若芽も出てきているので、それらを倒してしまわないように伸びた部分を刈るのは結構神経を使う。

何でも、そこに生えている草の種類をそのまま維持するには年3回の草刈りがいいらしい。全国どこでも回数は同じと言うことも無いだろう。小生は、去年は5~6回刈ったような気がするが、今年は10回目を始めている。徒長して刈るのはや体力を使うから早め早めに刈るようにしている。刈り始めて何年になるか?最初のころとすると草の種類が大きく変わってきている。最近はイネ科が増えているようにある。それとともに虫の種類にも変化がある。人の背丈を越えるような藪より適当に草が茂っている方が虫は多いようにある。今の草原はカラスや山鳩、ドバトの恰好の餌場にもなっている。それだけ虫が食われているので目指す部分とはズレているのだが、冬から春にかけては菜の花が咲くし同時にタンポポやアザミが咲く、それらを眺めるには草丈は短い方がいい。草刈りの回数は体力的にも減らしたいところ。来年は何回刈ろうかねえ。

2019年9月22日日曜日

台風こともなし

今日(9/22日)のこと。      雨

数日前の天気予報で、今日は降水確率100%の予報だった。80とか90はときどきあるが、100というのはないことはないが少ないので本当かいなと思っていたらその通りになった。県北では竜巻の被害が出ているようなのだが、我が家付近はほんの少し吹いたのと湿気が酷かったくらいで何のことは無かった。しかし外に出ることも無くほぼ一日テレビを観て過ごした。

天気

昨日(9/21土)のこと。       曇りときどき雨

台風17号の影響で愚図ついていた空は、お昼前頃に青空が見えて来た。TVでは一時間120ミリくらいの雨が降ったと報じていたが、我が家付近では大したことはなく限定的だったようだ。
午後、お彼岸も近いし、天気もまあまあだったので墓参りへ、墓に着くころには南の方角から黒い雲が来ていたが、帰り着くころまではほとんど降らずに済んだ。しかし、台風の湿った空気が入って来て、蒸し暑いのなんの、特に夜は酷くなって、じっとしていても汗が出てくるほどだった。

2019年9月20日金曜日

涼しい

今日(9/20金)のこと。      曇りときどき雨

朝早く家を出たころの気温は20℃、それから19℃になって18℃になるところもあった。涼しいを通り越して肌寒い感じだった。日中は雲があって雨もときどき降っていたので23℃どまり、一日中気持ち良く過ごせた。明日、明後日は台風が九州の西を通るようなコースでやって来る。その後は気温が上がるような予報だ。夕方、下の田んぼ周辺を歩いた。

2019年9月19日木曜日

特段のことなし

今日(9/19木)のこと。    ☀

気温は30℃を超えたものの湿度が低く爽やかだった。
夕方、負荷なしで久峰公園へ。
                        頂上から東方向

2019年9月18日水曜日

アゲハの卵

今日のこと。     ☀のち☁夕暮れ時ににわか雨

午前中、下の草原に下りてみた。カラスザンショウの幼木(高さ50センチくらい)が2本ある。
どちらの木にも

アゲハが産卵していた。1本あたり10個。これが全部孵化して葉っぱを食べ始めると、あっという間に食い尽くされてしまって枯れてしまうだろう。、産み付けられた卵のうちどれだけ成虫になれるか?大概は寄生バチにやられてしまうのだろう。それも自然だから仕方ない。

午後、歯医者へ。歯茎の調子が悪いのだが原因がはっきりしない。しばらく様子をみることになった。

夕方、近くの同好の士がハチミツを持ってきてくれた。今年はダメだと先日会った時に話したことを覚えていてくれたらしい。

2019年9月17日火曜日

ピンボケ写真

今日(9/17火)のこと。       ☀

夕飯を食ってゆっくりしていたら2号が「じっちゃい、カメラある?」と言うのでとってやると、自分の手を写していた。

その写真
左手、親指の付け根に小さな虫。2ミリくらい、形からハネカクシのようだと言いネットで調べ始めていたが、1時間近く経っても分からず諦めたようだった。それを日記にネタに借用した。ハネカクシの中でも2ミリというのは小さい方で、ハネカクシ自体がまだまだ未分類の種がいっぱいいるらしい。

2019年9月16日月曜日

散歩

今日(9/16月)のこと。       ☀少し雲も出た

夕方、身一つで下の田んぼ周辺に散歩に出かけた。今のところ仰せに従って。

草むらからチッチ ジーと例の鳴き声がするので静かに近づくと

               居た居た   今年はアリを追いかけているが、アリとくればこれだな。

2019年9月15日日曜日

今日もゆっくり

今日(9/15日)のこと。      ☀


昨日までの天気が嘘のようにバリバリの夏空が広がった。今日は、2号の通うというか、ほぼ市内の中学校は運動会だった。が、爺さんは今日も一日家でゆっくりしていたのでどうだったのか知らない。赤団か白団なのかさえ知らない。我が足を継いだ者がいれば楽しみもあるのだが、生憎子供も孫もスッタリなのだ。(スッタリは当地の言葉で、まるっきり・・・否定の意)。いったい誰に似たんだと隣をみるといつのまにか寝室に消えていた。

2019年9月14日土曜日

窓閉め

今日(9/14土)のこと。 天気定まらず。

たまにドワンと降ってくることもあって、そのたびに慌てて2階の窓閉めに走った。それ以外一日ぼーっと過ごした。

2019年9月13日金曜日

オイル交換

今日(9/13金)のこと。      天気定まらず、晴れ間もアリ、雨間もアリ(アリだけに)

仕事帰り、ハチ仲間の親父がやってる修理工場に寄ってオイル交換をやってもらった。エレメントの交換も頼んだら、あんたはオイル交換は頻繁にしているからエレメントはまだよかろうと、商売気は全くない。ついでに、二月前くらいに頼んでいた軽の部品が届いているか尋ねてみたら、届いているというので、来週あたり修理してもらうことに。頼む方も受ける方ものんびりしているのだ。

2019年9月12日木曜日

へぇー

今日(9/12木)のこと。         晴れたり曇ったり(我が家付近)

日中、センター付近では突然降ってきたり、かと思うと晴れたりだった。
昨日の今日のことなので、観音登りはやらなかった。

アギトアリというアリがアメリカにいる。180度に開いた顎を瞬間的に閉じるスピードが動物界最速と言われている。それを以前本で読んだときからアギトアリ恐るべしと記憶していた。ところが、上には上が居るというのが分かった。同じアリなのだが、オーストラリアや東南アジアに棲むドラキュラアリの顎はわずか0.000015秒で、時速0から320キロメートルまで加速するという。ヒトが一回瞬きする間に5000回顎をこすり合わせることができるというのだから「へぇ~~」ものだ。いやぁ世界は広い。そうそう、アギトアリの顎を閉じるスピードは225キロなのだそうだ。と、子供みたいに目を輝かせる爺さんが居る、ほとんど病気の。




2019年9月11日水曜日

今日(9/11水)のこと。      ☀

今日も猛烈に暑かった。
掛かりつけにいつもの健診に行った。普段と体調は変わらなかったが、心臓の値が普段より少し悪くなっていたので、何かやってますかと問われた。久峰観音にこうやって登っていると話すと、少しは歳を考えてください。階段は1回にして何も担がずに登ってと指導を受け、カルテにしっかり書かれてしまった。心臓に「喝」を入れてやるくらいの気持ちでやっていたのだが、少しやり過ぎたかな。パタッと止めてもなあ。

2019年9月10日火曜日

自重

今日(9/10火)のこと。       ☀

お昼近く外に出るとクラクラするくらいの暑さで、直に家に中に引っ込んだ。我が家前のお宅は外壁屋根の塗り替えが始まるようで、今日から足場の組み立てが始まった。作業している鳶の若者は元気が良かったが、夕方外に出て時にはぐったりした状態で、だいぶ暑さが堪えているようだった。体力があるから一日炎天下で作業できるのだろうが、年寄りには到底無理なことだ。そういうことで、今日は夕方の久峰観音登りは中止にした。登ればいいというもんじゃない、偶には自重するのもいいだろう。


ハリケーンも自分の思い通りに動かせると思ったか?進路予想を変えたらダメだろう。その上、予報の方を変えろと圧力をかけたとか。本当ならどうしようもないな。

2019年9月9日月曜日

天気と猫

今日(9/9月)のこと。      天気定まらず

降ったかと思えばカラッと☀。ヤレヤレと思っているとドワンと降って来る。雷もなるし嫌になるほど蒸し暑かった。

           夕方、久峰観音に行ったころの空

日曜に撮った写真
                   猫観る猫   

2019年9月8日日曜日

暑いのなんの

今日(9/8日)のこと           ☀なるも定まらず時に降雨

昨夜から時折り降っていた。日中は青空が広がっていい天気だった。ただし風が無く、午前中、生垣剪定」をやり始めたが、あまりの蒸し暑さに早々にギブアップした。下の草っ原の草刈りの方がよっぽど楽だ。午後は屋内でゆっくり。夕方になって草っ原に出てみた。

その草原で撮った。


久しぶりにハチを見に

一昨日(9/6金)のこと。

PCのアップデートと日記を書く時間がかぶってスルーしてしまった。書いてからやれば良かった。
先日、近所の同好の士から、小生が西都の山に置いているハチウトにハチが残っていると知らせてもらったので、仕事から帰ってカミさんと様子見に出かけた。去年から入っている群れで、春に見た頃、スムシが居て勢いが少しずつ無くなって来ていたので、とっくに逃亡しているだろうと諦めていたのだ。行ってみると、同好の士以外は誰も近寄った形跡がなくジャングルになっていた。知らせてもらったとおり群れが残っていた。しかも色つやも良くウトの周囲に出ている数も多いので蜜も貯めているのではとウトを抱えてみると、何の抵抗感もなく持ち上がって、少々アララ感だった。案じたスムシは居ないとこはないはずなのだが、底板の上は綺麗で見た感じスムシの影響は無いようだった。今年は花の蜜が少なかったのだろう。もうすぐスズメバチの攻撃が始まる頃だから金網で覆ってやらなくてはだな。




昨日(9/7土)のこと。
早出だったので4時に起きた。PCはまだアップデートをやっていた。特段のことなし。

2019年9月5日木曜日

天気悪し

今日(9/5木)のこと。        曇りときどき雨

台風の影響なのか天気が悪くなってきた。13号は九州の西を通るという予報で、そうなると太平洋を湿った空気が北上して九州の東側に雨を降らせる、もうその気配が出ているのだろか。14号台風はトンキン湾から東に向かっているし、15号台風もできた。これは九州には来ないような予報のようにあるが、これから先、まだまだ新手ができることだろう。

夕方のトレーニングは雨で中止。代わりに家の中で腕立て伏せをやった。

2019年9月4日水曜日

ワルモノ

今日(9/4水)のこと。       曇り一時雨

うちのワルモノ

2019年9月3日火曜日

行列台風

今日(9/3火)のこと。      一応 ☀ としておこう

昨日までとはガラッと変わって乾いた風が吹いて、所々に積乱雲が浮かんでいるもののきれいな青空が広がった。遅番仕事だったので、夕暮が迫る頃下の田んぼ周辺をリュックを担いで歩いた。どうやら明後日くらいから台風御一行様が次々やって来るらしい。来るなと言っても来るのだから、あとはコースだな。

2019年9月2日月曜日

いい加減にしておいた方が

今日(9/2月)のこと。     曇りパラパラ小雨

ほぼ判で押したような(つまり代り映えのない)、ルーチンワークをこなした。というような書き方をしたら何のことやらになってしまう恐れがある。

久峰観音登りで担いでいたリュックには13リットルの水が入っている。2リットルのペットボトル6本と500のペットボトル2本。これを担いで往復4.3キロと階段1000段を歩いていた。週5日か6日これをやるとさすがに体調が変わって来るような感じがする。この変わって来るというのは、良い方にじゃない。いい歳して馬鹿じゃないかとまではカミさんは言わないが、いい加減にしておいた方がいいよ、と言う。まあ、それが当たり前だろう。土日休んでも元の戻らなかったので、今日は2リットル1本と5002本を減らして丁度10キロを担いで歩いた。続けるにはこれくらいか、もう少し減らしてもいいようにもある。歳を自覚しないもんだからつい超えてしまう。困ったもんだ。

2019年9月1日日曜日

彼岸花の花芽

今日(9/1日)のこと。      曇り

午前中から夕方5時過ぎまで草刈りに暮れた。朝、草ツ原に出てみたら草の海の中から彼岸花の花芽が首をもたげていた。このままじゃ草に負けて折角の彼岸花が埋もれてしまうではないか。それだけのことで、ほぼ一日を草刈り費やした。たしか9回目の草刈りか。