今日(5/16火)のこと。 ☁ 仕事休み
平日休みはゆっくりできる。朝一、5時半に久峰公園に出かけ公園内の夜間照明を見て回ったがカメムシと蛾ばかり。しかも同じ種類ばかりで早々に引き上げた。
椎茸の榾木に日除けを掛けている関係で、そばに植えているブドウの苗が日光不足で成長に影響が出ているようなので、庭の少しはマシな場所に移植した。他に、バラの苗を植え替えた。イタリアンパセリの苗も植え替えた。我が家の場合、ヒト用ではなくアゲハチョウ用だ。やって来て産卵するのだ。どうだhibisumu、いいだろう!
昔、南阿蘇の和尚からもらった水前寺菜がツワブキの藪の中で細々と生きていたので、日の当たるところに移植してやった。味噌汁でも何でもいいから、と持ってけ的に持たされたものだ。これも数回は味噌汁で頂いたが、オレンジ色の花が咲いてアサギマダラが吸蜜に来るということをどこからか聞いたので、もっぱらアサギマダラを期待してというところであまり面倒も見ず放置栽培していた。残念ながらアサギマダラの訪問があったかどうかは分からない。
ミツバチは、曇り空で気温もあまり高くならなかったので、ほとんど静かだったが、二度ばかり(気が付いた範囲で)ワーッと飛び出すことがあったが、すぐに静かになってしまいいつも状態に戻った。しかし、飛び出し具合を見ていると確実にXデーは近づいているようにある。もう蘭の花もすっかり枯れてしまいルアーの方も有効期間を過ぎてしまって訪れるハチもいない。空のウトを10個くらい並べてはいるが、どこに飛んでいくのか???なのだ。