2016年9月18日日曜日

ミサゴがやって来た

今日(9/18日)のこと。   たりったり降ったり   仕事休み

午前中、カミさんと墓参りに出かけた。

午後、どのくらいの強さでやって来るか分からない台風の準備をすこしばかりやった。やったと言ってもハチウトを飛ばされないように支柱を立てて、そこから紐を張ってひっくり返らないようにしただけの間に合わせ工法だ。
それをやっていたら、上空から鳥の鳴き声が聞こえたので見上げると、トビにしては羽に白い部分があって、羽の幅が狭いようにあったので、部屋に居た2号を呼んで写真を撮らせた。
ミサゴ のようだ。いつもは海岸の方で魚を狙っているが、台風の影響で内陸の池の魚を狙ってやって来たのだろう。

記録のためアオスジアゲハの幼虫の写真を残す。

新しい橋

昨日(9/17土)のこと。   ときどき    早出仕事コ
前日に続いて早起き、5時過ぎに家を出た。

前日に開通した一ツ瀬川の新しい橋(600m片側一車線)を渡った。従来の橋のすぐ横にもかかわらず高さが数メートル違うだけで景色は全く違って見える。以前の橋は老朽化が進んで路面の舗装にひびが入って揺れも大きいかった。早くできて良かったと言いたいところ、着工から8年(も)かかった。ちびちび細切れ予算で、毎年度の予算を使い切ると工事用の仮の橋が放置され、サビが浮かんでこのまま工事が再開されないのではと思うことすらあった。待ち長かった。

夕方、2号がアオスジアゲハの幼虫の観察をしていた。一番最初に飼い始めた幼虫の体色が明るい緑に変化しているのを見つけ、蛹になりかけていると言う。違うとじゃねえ、と小生。それから3時間くらい経ったら蛹になっていた。
体内に黒い部分があるようにあるのが気になると言う。