2018年5月4日金曜日

どこが悪い

昨日(5/3木)のこと。    ☀    仕事

昨日草刈り機を使ったときのこと。スロットルを戻してもエンジンの回転がなかなか遅くならなくなってきた。エンジンの構造は詳しくは知らないが、ダイヤフラムあたりが劣化してきたのでは?何年使ってきただろう、5、6年にはなるか。どっちにしてもそう遠くないうちに回らなくなってしまうのだろう。買い替える前に修理してみるか。うまくいけば結構安く済みそうだ。その前にどこが悪くなっているか知ることだな。

後輩から電話があって、孫さんにプレゼントがあるから仕事帰りに寄ってくれと言う。後輩の趣味はクワガタ、カブトの飼育なのでその関係だろうと想像して行ってみると。家は不在で玄関先に置いてあった。
カブトムシの幼虫(蛹)♂と♀のペアをくれた。飼育箱の中にお花で使うオアシスを入れて、それに蛹の収まる穴を作って一匹ずつ入ってして観察しやすくしてある。

ときどきゴソゴソ動いているのが見える。2号、大いに喜んだ。

2 件のコメント:

  1.  ダイヤフラムの劣化はエンジンがかかりにくくなる方向に行く思っていましたが、かかりすぎというのもあるのでしょうかね、小生もまだまだ初心者ですが。。

     手元のスロットルレバーでなくて、エンジン側のスロットルを手で動かしても同じですか、よく、ワイヤーが伸びると(この場合は逆か)、手元操作がエンジンまで届きにくくなりますが、ワイヤーが滑っていないかどうか確認されましたか。

    返信削除
  2. アドバイスありがとうございます。早速ワイヤを確かめました。潤滑油をスロットルワイヤに吹いて緩めたり張ったりしたら滑りが良くなりました。エンジンの反応もいいようです。これで使ってみます。遠隔修理、これからもよろしくお願いします。

    返信削除