2016年5月26日木曜日

今日(5/26木)のこと。 時々 仕事休み

夕方、2号が「じっちゃい お土産」言って、また虫を持ち帰ってきた。バイパス近くの花壇にあるパンジーにツマグロヒョウモンの幼虫が付いて居たという。ならば、我が家のパンジーはと覗くと
二匹の幼虫が付いて居た。


合わせて3匹。

今現在、我が家にはオオムラサキ、ルリタテハと名前の分からない幼虫がいるので4種類を飼っている。

2 件のコメント:

  1. スミレの好きなツマグロヒョウモン エノキの好きなオオムラサキ
    自分の食料を確保できた者だけが厳しい自然界を生きていけるんですね。
    オオムラサキは蛹になってから約3週間で羽化するそうです。
    此方では6月半ばから7月半ばですが宮崎はもっと早いでしょうね。
    今の状態の時を「むーちゃん」と呼んでセンターを訪れた子供たちは
    むーちゃん探しをしてますよ。
    蛹になったら軽く指でつまんでみてください・・・と
    どんぐりが言ってます。
    さあ 何がおこるんでしょうか (頻繁にやってはいけません)

    返信削除
  2. ムーちゃんですね。蛹になって3週間ですか、ちょっと先ですが無事に蛹になるのを楽しみにしています。軽くですね。どんぐりさんにも宜しくお伝えください。

    返信削除