2017年8月31日木曜日

夏休み終わる

今日のこと。    ☀のち曇り   仕事W

夏祭りから昨日まで慌ただしく過ぎた。今日でようやく夏休みが終わった。ここに来て疲れが出てきたようにある。しきりにあくびが出る。

セーフ

昨日(8/30水)のこと。 晴れ     仕事休み

特段何をすることもなくゆっくり過ごした。夕方、自主管理地の草刈りをやった。残り1/3になった。

夏休みも終わりに近づいてもう一つの自由研究をまとめていた2号、虫の生息調査を終わらせた。明日(今日)は友達と遊ぶそうな。

2017年8月30日水曜日

虫見に

28日(月)の日記はスルーしてしまうところだった。かいつまんで残しておくと、当方は仕事W、2号は夜遅くまでかかって標本にラベルを付け標本箱収めた。

昨日29日(火)、4時、泊まっていた2号を起こして車に乗せバスセンターへ。5時13分発の高速バスで福岡に出かけた。
九大総合研究博物館

糸島歴史資料館
糸島歴史資料館、2号が見ているキバナ・・・という虫。世界で数人しか現物を見ていていなそうだ。
天神地下街イベントコーナー
展示場所が4か所あって、うち二つは九大博物館内。ここまでは順調に行けた。博多駅のバスセンターに戻って、次の糸島にある志摩歴史資料館に行こうと乗車券を求めて32番乗車口に行くと、タッチの差で出た後、次の出発まで1時間半待つことに。後のバスで糸島へ、1時間ちょっとで着いた。ここの展示を見終わって受付でバスの時間を確認すると約1時間半の待ち時間。別のルートを教えていただいて、筑前前原駅から電車に乗って天神に出て地下街の4番目の会場にたどり着いた。見終わって、会場の3階にあるバスセンターに向かい、予定の5時25分発の高速バスに乗り宮崎へ。10時半ちょっと前に無事帰り着いた。その間、糸島からの復路の高速バス切符がパーになったり、鉄道の切符を失くしたり(2号)、別方向の切符を買って乗ったり(小生)といろいろトラブルがあって慌ただしい行程だったが、普段見ることのできない虫を観ることができて無理して出かけた甲斐があった。2号も満足した様子だった。


2017年8月28日月曜日

宿題

昨日(8/27日)のこと。 晴れのち曇り

午前中、昨夜の祭りの後片付け。
夕方、自主管理地の草刈りをやった。

1号、夏休みの宿題は終わったらしい。やっているところを見たことがないのだが。2号は一日中、標本にした虫の種類調べとラベル作り。出来た標本を箱に入れていた。夜11時近くまでやっていたが終わらなかった。今日にはなんとかなるだろう出来ないと最後の楽しみがパーになるからなあ。

2017年8月27日日曜日

夏祭り

昨日のこと。    晴れのち曇り   仕事休み

地区の夏祭りがあった。朝から地区の中央公園で設営準備。夕方からの本番、終わって後片付け。家に帰ったのは10時が過ぎていた。小学生はは子供神輿を担いで地区内を練り歩いた。祭り本番までの休憩時間、公園近くの友人の家で焼肉をいただいたそうだ。同級生の女子宅からの誘いだったのだが、恥ずかしいので仲良しのT君を誘って行ったらしい。

2017年8月26日土曜日

ラジオ体操終わる

昨日のこと。   晴れ   仕事M


                      この夏最後のラジオ体操

仕事帰り、ひまわり畑に寄った。
2か所の畑(種の採取用)を残してすっかり耕されていた。



2017年8月25日金曜日

昨日のこと。   ☀   早出仕事W

地区の夏祭りが近くなって、夕方、近くの公園で小学生の練習があったので日記ネタの仕入れに顔を出した。
練習初日は、1,2年生向けに時間をかけてやっていたが、さすがに子供は覚えが早く二日目の昨日は音楽に合わせて踊っていた。本番は土曜日だ。

2017年8月24日木曜日

のんびり

昨日のこと。   ☀    仕事休み

注文していた標本箱が届いた。しかし、2号はまだもう一つの調査の方のまとめをのんびりやっている。標本の方も半分くらいの進捗のようだ。ニート生活は毎日が宿題の全然済んでない8月31日の気分というのを何かで読んだ気がする。31日の夜が見ものだろう。他の宿題は終わっているとは言え、似たような気分を味合うことになりそうだ。ある意味楽しみでもある。
  

2017年8月23日水曜日

作業ほか

昨日のこと。   ☀一時小雨     仕事休み

21日月曜からラジオ体操の後半が始まった。
夏休み始まりの1週間と後半が21日から25日までだ。昔は休みの間毎日やっていた。加えて体操が終わると会場の神社の境内の掃き掃除をやって解散していた。それにくらべるとずいぶんと端折った日程だ。しかし阿蘇では毎日行われているそうだ。豆札の二人の小学生は頑張っている。もう少しだ。

暑さをやり過ごすためにほぼ一日家の中でじっとしていた。ところが、午後3時を過ぎて飽きて外に出てみると、空はカラッと晴れ南東方向から心地よい風が吹いているではないか。ならばと、自主管理をしている法面の草刈りを2時間ばかりやった。出るかどうか心配していた腰痛も何ともなく、ただ、今回初めて使ったナイロンコードが軟で切れが悪かった。先日行ったハンズマンでチタン入りのコードが売っていたので今度はあれを試してみよう。

夏休みの自由研究の昆虫調査をまとめていた2号が、夜の砂浜にはオオヒョウタンゴミムシがいるかもしれない。昼間はゴミの下でじっとしているらしいから今夜連れて行ってくれと頼まれ、二人で浜に出かけた。案の定人影はなく、時折新田原基地のF15が3機夜間訓練で上空を飛んでいるだけだった。丁度新月と重なって月がなく、そのため星が奇麗で、北に北斗七星、南にさそり座が出ていた。天の川も見えた。肝心の虫は、ほとんどおらず、バッタと懐中電灯に赤い目がピカピカ光るガがほとんどだった。

2017年8月21日月曜日

ハチ談義

今日のこと。   雨のち曇り    早出仕事H

久しぶりに雨の中を出勤。午前中はときおり雷も混じって降っていた。

帰って、オイル交換にハチ友の主の修理工場へ。着くなり、ジャッキを準備しながらハチ談義、ジャッキアップしてハチ、オイルを抜きながらハチの話。何でも主は今年二群に逃げられ5群が入居して7、8群の群れがいるらしい。小生が蜜を搾った(採取した)話をすると、そろそろ搾ろうかとその気になっていた。主のウトにもアカバチが来ているという。もうそろそろスズメの準備もな、と決戦に備える話もした。

2号は登校日だった。昨日までにやった宿題を持参したそうで、俺は結構進んでいた方だったと言っていたが、果たしてどうだか? 残り十日、いよいよ標本と調査(大げさか)のまとめが間に合うかだな。

標高500の風はいい

昨日のこと。  ☀    仕事休み。

午前中、地区の夏祭りに使う備品の点検作業に出かけた。
午後、ハチの様子を伺いに山奥に出かけた。標高500メートルの山は下界と違って気持ちのいい風が吹いていた。ハチは元気で活発に活動していた。アカバチ(黄色スズメバチ)が来ていて、ウトの周囲に出ているハチが盛んに羽を広げて体を揺すって警戒していた。そろそろオオスズメバチも出てくる季節になってきたので、次回は金網を被せることにしよう。

夕方、2号が選んだ虫の画像を写真屋に持っていって写真にした。ついでにハンズマンまで足を伸ばしてクリアファイルを買ってきた。標本箱も近いうちに届くだろう。2号の夏休みもあと10日だ。

2017年8月20日日曜日

上空のことは

昨日のこと  ☀   仕事M

仕事帰り、ひまわり畑に寄った。
もともと緑肥が目的で栽培されたのだから栄養分が豊富な時季で見切りとなるのは仕方ないところ。残りは1/3くらいになっていた。秋はキャベツ畑だ。

帰って、2号の夏休みの宿題に付き合って石崎浜に出かけた。
今年は昆虫採集とは別に石崎浜に生息する虫を調べるらしい。浜に流れ着いた流木の下に潜んでいる砂まみれの虫を探していた。
帰って写した虫を検索していた2号、途中で大きな声を張り上げた。写真のハンミョウ、イカリモンハンミョウというらしく絶滅危惧Ⅰ類になっているという。俺が昆虫を始めてⅠ類を見たのは初めてやと喜んでいた。ロケットの打ち上げもあって、浜で打ち上げも見ようと出かけたのだが、上空のことはすっかり忘れて流木の下を掘っていた。

2017年8月19日土曜日

思い出しながら

昨日のこと。  ☀    仕事M

朝になったら昨日のことは大方忘れているなあ。思い出しながら書こう、いつものことだ。

夜、地区の夏祭り実行委員会があった。8月26日(土)、例年どおり業者に頼んで花火の打ち上げもある。 仕事以外はこれくらいかなあ、他に書くこともない。  

2017年8月18日金曜日

ひまわり

昨日のこと。   ☀   仕事M

出勤途中、高鍋町の染ケ岡のひまわり畑に寄った。
普段は一面キャベツが作られている畑がこの季節はひまわりが作られている。キャベツの肥料になる。まだつぼみの畑もあるのにもうトラクターが入って鋤き込みが始まっていた。写真の範囲でも全体の半分以下、新聞には1100万本と書いてあったがどうやって数えたか?あと2,3日で全部耕されて普通の畑になるらしい。

夕方、2号の頭を刈ってやった。あと何回、じっちゃい、髪切って、のリクエストがあるだろう。

2017年8月17日木曜日

こともなし

昨日のこと。  ☀   仕事休み。

西風が吹いて、暑かった。午前、午後ゆっくりしたが、夕方近くになって草刈りの準備で伸びてきた葛のツルを刈った。
この時期に4日も休んだのは初めてのこと、今日から仕事だ。お盆の間工場も止まっていたので、忙しいことになりそうだ。

2017年8月16日水曜日

予定変更

昨日のこと。  雨のち☀     仕事休み

前夜から降りだした雨、午後になって晴れた。

昨日は椎葉で開催される釣り大会に2号と出かけることにしていたが、前日夜から雨の予報だったので参加を取りやめた。山の雨は予想がつかないし、折角行っても濡れながらでは楽しみが半減するだろう。何より5時半からの受付だったので、夜中2時にエイヤの気合で雨の中を出かけるのもなあ、そこまでして出かけて、雨でぬれた岩の上で滑って転んでもなあとマイナスイメージが膨らんだ結果の判断になった。

代わりに、天気が回復した午後に、近くの一ツ瀬川河口にキス釣りに行った。
期待したどころか、釣れるのはフグばかり、3時間半粘ってキスとハゼがほんの数匹だった。カミさんが天ぷらにしてくれた。

2017年8月15日火曜日

宿題

昨日のこと。  ☁    仕事休み

午前中、川南の白髭神社近くにある先輩のお墓に出かけた。遠く眼下に海が見えるところで、静かないいところだ。

午後、2号と一ツ瀬川河口に行った。夏休みの宿題で、河口やその周辺の砂浜にやって来る夏鳥の観察をしたいらしい。現場までの運転手を頼まれた。冬は珍しいカラフトワシやクロツラヘラサギがやって来るから夏も何かいるだろう。もっと言えば、鳥の写真で夏休みの宿題の一つを手っ取り早く済ませようという魂胆だ。そうは簡単にいったら言うことなし、案の定、居たのはアオサギ、ダイサギ、カルガモくらいのいつでも見られる鳥ばかりだった。それじゃ宿題に出すレベルじゃないと思ったのだろう、河口の砂浜に打ち上げられた流木をひっくり返して、その下に潜んでいる小さな虫を探していた。

2017年8月14日月曜日

お盆

昨日のこと。   ☀   仕事休み

墓参りにカミさんの実家に二人で出かけた。10号線は延々渋滞が続いていたので、途中で山の方に入り農免道経由で行った。急坂、急曲がりの道なので車は少なく、のんびり走れた。

帰って、以前登山したときに拾った枯れた松の芯を割って、松明を作っておいた。それに2号が火を灯して迎え火を焚いた。
   

2017年8月13日日曜日

カラス

昨日のこと。  ☀~うす曇り   仕事H3

電信柱が寝ている部屋のすぐそばにある。そのてっぺんで朝まだ暗いうちから近くの里山をねぐらにしているカラスが鳴きだして、もう止めるだろう、止めるだろうというこっちの気持ちを徹底的に無視続けて鳴いていた。とうとう我慢しきれなくて起き出した。

1号の顔が見たいと曾ばあちゃんから連絡があって、早めに家を出て延岡まで送ってから職場へ、そして帰りに迎えに行った。

ロケット打ち上げが再延期になった。延期になったついでに夜に上げてくれんかなあ。


2017年8月11日金曜日

ジリジリがなんだ

今日のこと。   晴れ時々曇り   早出仕事W1

仕事から帰って、カミさんと墓参りに出かけた。3か所を回って近況を報告し、もう少しこっちで頑張るからと伝えた(伝わったかどうかは?)。

暗くなる前に下の田んぼ周辺を散歩した。どうも腰の調子が悪い。あ~だこ~だと書くのも憚られるが、寝付いて3時間くらいで痛みで目が覚める。焼き場で焼く時が治る時なんだろう。ぼちぼちやるしかないと思うところ、運動で治してやろうと散歩した次第。途中でジリジリチクチクしたが構わず歩いた。草刈り機を使うと悪化するが、使わないとすぐに埋もれるほどに徒長しやがる。  

ゲリラ雨と2号

昨日のこと。  ☁一時雨   仕事W3

天気が安定しない。昼夜ともにときおり雨が降りだす。それもいきなりドワンと降ってくる。2号に窓の開閉を頼んで買い物に出ていたカミさんが帰ってみたら、一番肝心の窓を2号が閉め忘れていて部屋の中がびしょ濡れになっていたそうな。まったく、と頭に来ていたが、自分の子供時代と一緒やと思った。

夜、地区の会議で出かけた。

hibisum情報、11日のロケット打ち上げは12日13時40分に延期になったそうだ。

2017年8月9日水曜日

散歩

今日のこと。    ☁一時雨       早出仕事H

日の出がだいぶ遅くなっている。今朝、家を出5時はまだ夜が明けかかったくらいのところだった。カミさんが言ううには、日中、お昼前に我が家付近は大そうな雨が降ったそうだ。

帰って、久しぶりの1号用務。それから帰って来て久峰公園展望台まで散歩した。
階段の上の木立の中を登った先が展望台。歩き始めてしばらくして 腰や大腿がピリピリと痛み出した。  

暑かった

今日のこと。   ☀     仕事M

暑かった。川南の駅の近くで36度(車載温度計)の他はずっと38度台だった。

帰って、水を飲み飲み草刈りをやった。風が吹いて気持ちよかった。
                         我が家裏の日の入り直後



2017年8月7日月曜日

ウト観察

今日のこと。  小雨のち☀    仕事休み

徘徊台風が去って9時頃から一気に天気が良くなり夏の太陽が戻ってきた。

午後に、カミさんとハチウトを見に出かけた。家から15キロくらい離れた里山の谷筋に置ているハチウトの一つに入居している群れ、台風に影響は全く無く、黄色みがかった体色のハチたちが元気にしていた。ニホンミツバチは元々セイヨウミツバチに比べ黒っぽい色をしているが、群れが元気なときは黄色味を帯びてくる。群れのハチが多く、ウトからあふれ出しているので、蜜が貯まっているのではと抱えてみると、大した重みは感じなかった。真夏は花の数が少なく、それだけ集める蜜も少なく、かえって貯めていた蜜を食料にしている。女王も産卵数が少なくなったり産まなくなったりする。なので、今、蜜を搾ると影響が大だ。秋、セイタカアワダチソウが咲く前に頂くとしよう。

もう一か所の30キロくらい離れた標高500メートルのところに置いているハチウトの方は、一月前に蜜を採って、その直後に逃げ出して近くに置いていたウトに転居した。今は働き蜂が巣を作っているところで、夏場の働き蜂の寿命は一月かそれにも満たないくらいなので、ハチの数が極端に減っている。今が最低の状態だ。尚且つ、夏は女王の産卵が減るのでここが一番のところだ。秋になれば花が咲き、女王も産卵を増してくるので冬にめがけて態勢を立て直してほしいところだ。加えて、夏の後半からスズメバチがやってくる、今日のところは来ていなかったが、ボチボチその対策もしなくてはだ。

徘徊台風行く

昨日のこと。   雨    仕事休み

2号、標本作りの続きをやった。
蝶やカブト、クワガタ類のどこにでも居る、所謂チャラい虫はだいたい標本にしたので、今年採集した虫は目立たないしょぼい虫がほとんどになったそうだ。普通は気にも留めないような虫ばかりのようで、そうなると名前を調べるのが大変のようだ。やっと半分が分かった程度だ。最後までやれるのかどうか本人も分からなくなっているようにもある。生みの苦しみを味わっている。

今日のこと。
徘徊台風5号は九州を逸れて太平洋をノロノロ北上して行った。近づいても風が強まることもなくだった。風に備えて倒しておいたハチウトを元に戻さなくてはならない。倒すのは早いが、元に戻すとなると1個や2個じゃないので一仕事だ。ウェザーニューズによると、今日は最高気温が37度、いくら夏が暑いといっても当地では37度まで上がることはない。東風が吹けば32、3度くらいだ。徘徊台風が去った後に入り込んで来る西風の影響だろう。散々ウロウロして行ったかと思ったら酷暑の置き土産ということか。

さっき、今ならハチがウトから出てないからウトを抱えてみたらと、ウトを見てきたカミさんが言うので面布を被ウトを抱えてみた。まあ、蜜の貯まり具合を見ろということだ。貯まっているにはほど遠い、5、6合もあればといったところだった。 里山が近くにあるのだが、人家が近いし蜜源植物も少ないのだろう。

2017年8月6日日曜日

マッポスはマッポスじゃないのだ。

昨日(8/5)のこと。  ☁ときどき雨    仕事休み

のんびり台風5号、九州西側を北上する予報がでたときにまだコースは変わると読んでいた。案の定、九州串刺しコースになって、阿蘇の個人気象台の台長の確信にも満ちたマッポスはマッポスじゃないという個人予報が出た。そうか、それなら九州東コースもあるなあとぼんやり考えていたら、あら、なんとその通りのコースになってきた。まだ九州に上陸していないのでこれから変わるかもしれないが、とにかくサッサと行って欲しいのだ。

昨日、待っていた昆虫採集、標本づくりイベントが飛んでしまった2号。気を取り直して採集して冷凍保存していた虫の標本づくりをやっていた。爺さんもつきあった。今までにも作っていたので、今年はどのくらいになるのだろう。2、3ミリから7、8センチまで数十匹か?百匹を超えるのか?問題は名前だ。昨日も手こずっていたようにある。今日もやるらしいが、おそらく終わらないだろう。夏休みの終わりまで乾燥させて防腐剤といっしょに箱に入れるまでまでしばらくかかる。

2017年8月5日土曜日

2号の被害

昨日(8/4)のこと。   ☁ときどき雨  仕事W

我が家は海岸から直線距離で2キロくらいのところにある。前夜から波の音がゴーゴーと聞こえ始めている。日中は明るい曇り空で、日が差すこともあり、たまにサーっと雨が降るもののほんの短い間だった。前日、夕方に風にとばされそうな庭にあるモノ(ほとんどハチウト関係)を倒してブロックを載せておいた。いよいよ来るらしい、それも九州串刺しどころかほぼマッポスだ。5日、6日、台風の影響で2号が楽しみにしていた昆虫標本作り講座が中止になった。3年生の夏から毎年参加していて係の人からもおぼえられ、今年もですねと言われるのだ。小学校最後だったので本人はがっかりしていた。中学生も参加できるらしいが、さすがに中学になってからは行かないだろう。

それにしてもご長寿台風だ。後にできた台風がどんどん消滅して、いま予報画面に出ているのは5号と11号だ。ほかは全部消えて、はるか南方にある雲の塊は台風19号になるらしい。この調子じゃ今年は30号くらいは軽くいきそうだなあ(個人的感想)。

そうそう、前日、我が家裏の柿の木下にいるハチの群れを台風から守らねばと準備をしていた。杭を地面に打ち込んでそれにウトを結び付けようとして杭を打っていたら、その振動に怒ったハチが飛び出してきて閉口した。面布を被っていたので刺されることはなかったが、しつこく追われて結局作業止めにした。ウトが飛ばされたらその時だ、女王さえいればなんとかなるだろう。 

2017年8月4日金曜日

サッサと

昨日のこと。  ☁ときどき雨  早出仕事H

来なくていいのに、いよいよ台風5号がやってくる。あれだけウロウロした挙句にだ。それにしてもまだコースが定まっているようで定まっていない。東シナ海から九州北部を狙うコースから、今では九州串刺しコースだ。ウロウロ台風だけにこれで決まりかどうか? とにかくサッサと動け。

2017年8月2日水曜日

稲刈りも終わり

今日のこと。   ☀ときどき曇り    早出仕事W

だいぶ日の出が遅くなってきた。晴れていたのに前照灯を付けて出発した。

帰って、散歩。
稲刈りが済んだ田んぼ。白い建物は籾の乾燥、籾摺り工場。
早期水稲はほぼ稲刈りが終わった感じ。台風が近づいているので明日には完全に終わるだろう。1枚の田んぼにコンバインが3台入って、まるで運動会のように走り回って刈りまくっていた。
そして、川にはカルガモが飛来していた。もう秋が近づいている。

2号は登校日

来るな

昨日のこと。  うす曇り  仕事M

ガスが立ち込めたような天気だった。通勤途中の海岸線は波が打ち寄せて海岸線は白く霞んでいるので久しぶりに10号線を走った。 フラフラ迷走していた台風5号、何やら九州方面にやってくるような予報になっている。それも5,6日ころだ。ちょうど2号の楽しみにしている行事と重なる、よりによってだ。

 

2017年8月1日火曜日

降らんかなあ

昨日のこと。   晴れのち曇り    仕事W

遥か遠くの太平洋に台風5号が座ったままだ。その影響か、通勤途中の海岸線の道路の風は潮の匂いが濃くなってきたようにある。うねりが大きくなって寄せて、白い霧が舞っている。7月20日過ぎから早期水稲の稲刈りが始まって、もう半分以上の稲刈りが済んでいる。あと数日で終わってしまうのだろう。夕方、黒い雲が北西方向の山の方から近づいてきたので、今日こそは夕立が来るだろうと期待したが、一粒も降らなかった。もう土はガラガラに乾燥して、自主管理地に植えたアジサイは葉が萎れてしまっている。